-
10ドル以下で食べられる美味しいカレーと焼き立てナンのお店~AL-NAIMAT~
外食しようとするとランチでも15ドルはしてしまうニューヨーク。特にここ何年かはスーパーでの買い物も野菜や卵の値段が突然上がっていたりして、物価の上昇を肌で感じることが多くなりました。そんな中、今回は外食でも10ドル以下で美味しくお腹がいっぱ... -
I-131再入国許可証の申請方法③~USCISからの通知Notice of Action(NOA1)について~
移民局に申請書を提出後、最初に受け取る通知がNotice of Action、略してNOA1と呼ばれています。NOA1に記載されている情報の中でも、Receipt Numberは申請の進捗状況を確認したり移民局への問い合わせの際にとても重要です。今回はそのReceipt Numberにつ... -
ストローで食べるジュワっとスープの特大小籠包~You Garden Dumpling House~
マンハッタンの中心街から地下鉄7ラインに乗っておよそ30分。終着駅のメインストリート(Main St.)で降りると『ここはホントにニューヨーク??!』と思うほど中国語と韓国語の看板がずらりと並びます。ここは居住者の約70%近くがアジア人の町、フラッ... -
クイーンズでフレンチレストランと言えばここ!~Bistro Eloise~
少しずつ暖かい日が多くなってきたニューヨーク。気候がよくなってくると外出が楽しみになりますね。週末は少し遠くまで足を延ばして、ブランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。今回はこれからの季節にぴったりなフレンチレストラン、ビストロ・エロイ... -
ジャクソンハイツで楽しむ本場タイの味 ~Kitchen 79~
ジャクソンハイツと言えばインド街が有名ですが、南米系をはじめ様々な国のレストランがひしめき合っています。その中でもアジア系で比較的店舗数が多く、本場の味を楽しめるのがタイレストランです。今回は地元住民にも人気の高い、Kitchen 79(キッチン79... -
天からの贈り物~NYの冬空に現れた彩雲~
2月は節分、立春、そして旧正月と、暦の上では始まりと終わりの変化の月であり、九星気学上も陰から陽に移り変わる季節です。200年間続いた『地の時代』が終わり、『風の時代』に移行したとも言われる現在。今日はいつもと趣向を変えて、『NYの空』をトピ...